2017/06/23 18:45
こんにちは。
昨日に続き、こうちバリアフリーフェスティバル(高知福祉機器展)についてです。
オトナの事情により?(笑)、≪ユニユルク≫は「栄養・飲み込み」ブースでの出展だったので、
当然食べ物周りの方々には、本当によくしていただきました。
▲ばっちり展示した≪ユニユルク≫たちと、後ろに踊る「水分補給」の文字
≪ユニユルク≫イージーワンピースを見て、出展者の皆様も、来場者の皆様も、
「へー!こんなんあるんや!」
「間違いなくこれから必要なものやな」
「なんでこれまでこんなにいいものなかったんやろう」
と絶賛のコメントの嵐。
少しは伝え方がうまくなったかな?
うれしい反面、まだまだ認知度が低い。
ここのイベントに来ている人が、やっぱり感度が高い方々だと思うので、
そうなると一般的には≪ユニユルク≫って存在しないに等しいんだろうな。
うーん、猛省です。
▲「かわいいやん!」とイージーワンピースを試着してもらいました
それから、駐車場までの送迎車でたまたま乗り合わせた大分の方と仲良くさせていただきました。
本業は理容師だそうなんですが、
18年前(介護保険が始まったころ!)に、訪問理容を始めたことから、
なんと訪問理容にも四肢洗浄にも作れる素敵福祉用具を作られたという…
▲角度も高さも変えられて、シャワーから水を流せる福祉機器!
スタッフや出展者の皆様のアツさに触れられただけでなく、
様々な方とつながりができ、本当に素晴らしい3日間になりました。
来年もいくぞー!
▲唯一観光っぽいことをした桂浜の坂本竜馬像。
普通にとってもおもしろくないので、想像より高いという雰囲気がわかる背面図。]
=========================================
"これからの家族の在り方をデザインするブランド≪ユニユルク≫"
\ N E W /
★≪ユニユルク≫オーダーワンピース購入サイト
★≪ユニユルク≫腰カバーズボン購入サイト
◆株式会社Sydecas公式webページ https://www.sydecas.jp/
◆株式会社Sydecas公式オンラインストア≪ユニユルク・オンライン≫ https://uniulk.theshop.jp/
◆ストアのフォローは、スマホでこちらから